正しいシャンプーの仕方☆ホームケア編
こんにちは(*^^)
hair Kの水田です☆
最近冷やしトマトにはまってます(*^_^*)(笑)
そんなことはさておき、
今日は正しいシャンプーの仕方についてご紹介します(*^^)
皆さんはシャンプーの時どんなことを気をつけられていますか??
「とりあえず泡立たないから2回洗う」
「特に気をつけてない」
など人それぞれ違いますよね(゜レ゜)
シャンプーはほとんどの方が毎日行うものですが、
毎日忙しくてゆっくりする時間がない方もいると思います。
なので頭皮と髪の毛に良い
簡単な事だけお伝えします(*^_^*)
①シャンプーの泡はなるべくフワフワの泡で洗ってください。
髪の毛は摩擦でダメージするものなので
実は髪を洗うという行為だけでダメージしてしまいますが
泡がクッションとなり摩擦を軽減してくれます(*^_^*)
②お湯の温度は38~40℃くらいがちょうどいいです
③シャワーは顔を上にあげて頭の上から浴びるとあまり頭皮に良くないので下を向いての流す
④最初のすすぎはしっかりする
スタイリング剤のつけすぎや髪の毛が水分をはじきやすいなどの個人差はありますが、
頭皮の皮脂などの汚れは7割くらいは最初のすすぎでおちます(*^_^*)
ちょっとしたことですがよかったら皆さんも気にかけてやってみてください(*^^)v
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント