白髪をストップさせるには??
こんにちは!
熊本市上通りの美容室hair Kの田尻です。
いつもご覧頂きありがとうございます。
昨日のお休みは、朝からワッフルを作ってみたり、
仲のいい友人とBBQをしたりして、リフレッシュできた休日でした。
江津湖でBBQは毎年定番化しつつあります!
屋根もついているので、雨が降ってもできるのでおすすめですよー♪
さて、今日は髪のお悩みランキングの中で必ず3位以内に入っている
「白髪」についてです。
鏡を見て、白い髪の毛1本ちらっと見えると
え!!?っと2度見してしまうほどショックを受けてしまいます・・・
そもそも白髪ってなぜ生えてくるのでしょうか?
考えられるのは、
・遺伝
・加齢
・生活環境
・ストレス
などがあげられると思います。
特にストレスは、毛細血管を収縮させ、髪の毛の細胞の働きが弱まることで白髪が増えることがあるので、
「苦労をすると白髪が増える」
というのは、あながち間違いではないのかもしれません。
よくお客様から、
白髪は抜いたほうがいいのかと尋ねられますが、
髪を無理やり抜くと、想像している以上のダメージを毛根に与える事になります。
更に、毛根の細胞を通じて周囲の毛根の神経を刺激してしまうため、抜いた周辺の髪も抜けやすくなってしまいます。
では、白髪をストップさせる方法はあるのでしょうか?
実は、少し生活習慣を見直すだけでいいのです!
*食生活の改善
・ミネラル(わかめ、ヒジキなどの海藻類)
・銅(納豆、焼のり、牛レバーなど)
・ビタミンA,B,E(かぼちゃ、にんじん、ほうれんそうなど)
・亜鉛(牡蠣、牛肉、小麦など)
バランス良く摂るのがいいです。
*頭皮ケア
白髪が生えてくる原因の一つに、血行不良による髪への栄養不足や頭皮の毛穴の詰まりによって頭皮が炎症を起こし、
毛穴に影響を及ぼすことがあげられます。
シャンプーをしながら自分の頭皮をほぐしたり、温めたりして、頭皮ケアをしていきましょう!
白髪を染めたいけど暗くしたくないって方もご相談下さい!
明るい白髪染めもできますよ☆
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント